金田一少年の事件簿 Season1+2+3+4+映画+SP (堂本剛、ともさかりえ、松本潤出演) ble-ray 全巻
金田一少年の事件簿 Season1+2+3+4+映画+SP (堂本剛、ともさかりえ、松本潤出演) ble-ray 全巻
[イントロダクション] 山田涼介主演! 金田一シリーズ13年ぶりの“連続ドラマ"! 累計発行部数9000万部を超える原作漫画「金田一少年の事件簿」シリーズは、1992年の連載開始以降、日本にミステリー漫画ブームを巻き起こしました。 1995年、堂本剛(Kinki Kids)を主演としてドラマ化され、怪奇的な事件の恐怖感と、巧妙なトリックを暴く謎解きの痛快さが話題に。 以来、2001年に松本潤(嵐)が、2005年に亀梨和也(KAT-TUN)が、新たに主演を務め、時代の変化とともに、「金田一少年の事件簿」 シリーズは継続されてきました。 そして2013年、4代目として“金田一はじめ"を襲名したのが、 Hey!Sαy!JUMPの 山田涼介。 2013年に「香港九龍財宝殺人事件」、2014年1月に「獄門塾殺人事件」と、海外を舞台にした作品を、日本テレビ開局60年特別番組として2年連続で放送。 そして、2014年7月、13年ぶりに連続ドラマとして復活! 今回のシリーズでは、金田一一、美雪、佐木ら不動高校ミステリー研究会、通称“ミス研"のメンバーが難解な事件に巻き込まれ、 大胆なトリックと不敵な犯人を推理していきます! 学園ドラマとしてのはっちゃけた面白さと、「金田一少年の事件簿」ならではの、事件の怪奇的な怖さ、そして、事件のウラに秘められた 人間ドラマの重厚さを時代の最先端をゆく華麗な映像技術でお届けする! !
【あらすじ】第1話より 名探偵・金田一耕助を祖父に持つ金田一はじめ(山田涼介)はお調子者だが、事件が起これば天才的な推理力で解決する高校2年生。 幼なじみで同級生の七瀬美雪(川口春奈)、後輩の佐木竜二(有岡大貴)とともにミステリー研究部に所属している。 ある日、美雪が映画研究部の部長・蔵沢光(神木隆之介)から新作映画のヒロイン役にスカウトされ、主演を務めることに。 しかし、映画研究部には“スコーピオンの呪い"という「『殺人鬼スコーピオン』の制作に関わった人間は死ぬ」という恐ろしい噂があった。 スコーピオンの呪いに興味を持つミステリー研究部部長・真壁誠(浅利陽介)の発案で、はじめたちミステリー研究部の面々も映画研究部の撮影に潜入する。 美雪が抜擢されたことで、主役から降ろされた黒河美穂(岡本あずさ)ら映研部員たちは不満を抱いていた。 そんな中、学校の体育館で映画の撮影がスタート。カメラがまわったそのとき、舞台の緞帳が上がる。 すると、大量の16ミリフィルムで天井から吊るされた死体が現れる。死んでいたのは『殺人鬼スコーピオン』の制作に参加していた映研部員だった。 警察の現場検証が行われ、警視庁捜査一課の剣持警部(山口智充)と畠山高徳(宮下純一)は、その部員に深い恨みを抱く者による殺人事件と断定。 “スコーピオンの呪い"は本当だったと怯える映研部員たち。しかし、蔵沢は映画の撮影を続行すると宣言。映画の撮影が続く中、 第二の殺人が発生してしまう。次々と部員が殺されているにも関わらず、映画の撮影に執念を燃やす蔵沢。 はじめは、蔵沢が『殺人鬼スコーピオン』に関して何か隠していることがあると考えるが……。
出演 | 堂本剛, 松本潤, ともさかりえ, 古尾谷雅人, 佐野瑞樹, 国生さゆり |
---|---|
販売元 | バップ |
制作国 | 日本 |
監督 | 堤幸彦 |
メディア形式 | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
収録内容 | 堂本剛、ともさかりえ、松本潤出演ドラマ 金田一少年の事件簿 Season1+2+3+4+映画+SP Blu-ray |
ディスク枚数 | 4枚組 |
発売日 | 2022/8/31 |
アスペクト比 | 1.78:1 |
言語・字幕 | 日本語音声 |
受取状況を読み込めませんでした
1000個の在庫
詳細を表示する