のだめカンタービレ TV全11話+特典+OSP+inヨーロッパ+最終楽章 DVD-BOX 全巻
のだめカンタービレ TV全11話+特典+OSP+inヨーロッパ+最終楽章 DVD-BOX 全巻
のだめカンタービレ DVD-BOX 完全版.発行部数1800万部を超える、超人気コミック待望の映像化、 上野樹里、玉木宏、瑛太、氷川あさみ、小出恵介、上原美佐 人気若手俳優が総出演 原作のキャラクター・世界観を見事に再現!! 強烈なキャラクターの音大生たちがクラシック音楽に真摯(しんし)に向き合う姿をギャグ満載に描いたそのギャップ感が意表を突く、音楽ドラマの快作。音楽一家に育った千秋真一(玉木宏)は桜ヶ丘音楽大学のピアノ科に在籍しながらも、密かに指揮者を目指している。しかし、子どもの頃のトラウマから飛行機にも船にも乗れないため、ヨーロッパに留学して音楽を学ぶ道は閉ざされている。絶望にさいなまれるままに泥酔してしまった千秋はその翌日、気まぐれに歌うようなピアノの音色に惚れ惚れと目覚めるが、意識が鮮明になってくるとそこはゴミ溜めと化した同じくピアノ科の後輩・野田恵、通称のだめ(上野樹里)の部屋だった。 それぞれに個性の強い演奏者たちが一堂に会するのがクラシックのオーケストラ。そんな誇り高き面々と独裁者たる指揮者がぶつかり合う場ゆえに、オーケストラのリハーサルはめっぽうおもしろい。当然、世界的巨匠・フランツ・シュトレーゼマン(竹中直人)が選りすぐりの風変わりな学生たちを選抜して組織したSオケを、千秋が指揮することになる展開がおもしろくないはずがないのである。 実写の強みをフルに生かしたクラシック音楽の魅力は全編に散りばめられており、コミック的な映像処理をほどこしたドタバタやベタギャグがどれだけ連打されようとも、音楽はすばらしいという世界観が揺らぐことがないのは頼もしい限り。ドラマ中のBGMが基本的にクラシックのみという徹底ぶりも潔い。とりわけ、テーマ曲としてベートーヴェンの交響曲第7番をピックアップしているところが、まさにこの作品のスタンスを物語っている。つまり標題のある「運命」や「第九」といった有名曲に比肩する名曲をドラマの中心に据えているのだから、クラシックになじみのない視聴者へのフレッシュなインパクトはいっそう強いはずだ。この物語が非クラシックファンへのクラシックの訴求を任としているとすれば、これほどに真っ当な選択肢はないのである。 コンスタントに奇声を発するその日常ともども、エキセントリックなまでにピアノに熱狂するその弾き姿が天才肌のそれっぽくて説得力満点なのだめ役の上野樹里と、ひやっとするほどにクールな千秋役の玉木宏とのバランスも絶妙。クラシック音楽とコミカルな笑いとを融合させた大変貴重なドラマである。なお、第1話には千秋の音楽の恩師・指揮者のセヴァスチャーノ・ヴィエラ役で、人気指揮者のズデニェク・マーツァルが登場する。
(ストーリー) 指揮者を目指す音大生千秋真一は、恵まれた音楽の才能を持ちながらも、自身 の将来について思い悩む日々を過ごしていた。担当教授との口論、おまけに別 れた恋人から手厳しい言葉を浴びたりと、すっかり自暴自棄になっていた。そ んなある日、千秋はゴミだらけの部屋の中、美しいピアノソナタを奏でるある 女性の姿を目にする。それが千秋と野田恵(通称:のだめ)との出会いだった 。変わり者ののだめの言動にあきれる一方で、彼女の持つピアノの才能を感じ た千秋は、のだめや大学内、オーケストラの面々との交流を深めてゆく。音楽 を通じて、彼ら自身の成長が描かれる、今までにないクラシックコメディーだ。
出演 | 上野樹里, 玉木宏, 瑛太, 水川あさみ, 小出恵介 |
---|---|
販売元 | フジテレビジョン |
制作国 | 日本 |
監督 | 武内英樹, 川村泰祐 |
メディア形式 | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
収録内容 | TV版1~11話+TV版特典+のだめカンタービレ in Europe+のだめカンタービレ in Europe特典+のだめカンタービレ 最終楽章 前編+のだめカンタービレ 最終楽章 後編+OSPを収録してるDVD-BOX全巻(お買い得です)(14枚組) |
ディスク枚数 | 14枚組 |
発売日 | 2010/10/08 |
アスペクト比 | 1.78:1 |
言語・字幕 | 日本語音声/日本語字幕 |
受取状況を読み込めませんでした
1000個の在庫
詳細を表示する